というわけで、何かとわさわさしている我が家にも、一応クリスマスプレゼントが来たわけですが。
![イメージ 1]()
品川くんが旦那から私へのプレゼントで、蒲田くんが私から旦那へのプレゼントでした。打ち合わせなしで、これ……。
って、あっぶねー!もう少しでダブるとこだった(@_@;)ニアミス!
ゴジラに対する「カワイイ」の価値観が、お互い微妙にズレてて助かりました(私は車をばんばん弾き飛ばす蒲田くんが、旦那は進化して吠える品川くんが、サイコーにカワイイと思っている)。なんか別々に飾るのも変な話なので、リビングに一緒に飾ることに。なんだよー、結局プレゼントっつー名目でお互い好きなもの買っただけじゃん。
さて、特撮界隈は激動のクリスマス。最終回のオーブは当然として、エグゼイド、まだ1クール終わりなのに、まさかのオープニングカット構成には度肝を抜かれました。そう来たか!各番組ともガンガン攻めてきてます。いいねー!
ウルトラマンオーブ→怒涛の最終回!最後に走るガイにでかいまんまのティガとウルトラマンが伴走して変身したのには、燃えた!サイッコーに燃えた!これ史上最高の変身シーンではないかと。
最後、海がキラキラ夕日で光る中で向かいあって話すキャップとガイは、セブンの最終回リスペクトでちょっと嬉しい。
ジャグラーはめちゃくちゃ屈折していて、切ないのう。しかし演じる側としては、これだけ面白くてやりがいのあるキャラもそうそうなかったんじゃないかと。光になれなかった嫉妬にかられてどんどん狂っていくジャグラーの様子は、見ていて凄くゾクゾクしました。
ここらへんは女子には割と分かり易い心情なのだが、うちの男子(旦那)には、何だかピンとこなかったみたいなので、ガイとジャグラーの過去の関係を、映画でもっと掘り下げてくれると嬉しいなあ。
動物戦隊ジュウオウジャー→話が深刻になっていっても、クリスマスはきっちり楽しく。最後の息抜き回……かな?最近はジューマン態の彼らの出番が少なかったので、久々に沢山観られてちょっと嬉しい。しかし、消費税は盲点であった……。自分を責めなくていいよ、タスク君。私もよく忘れてて、レジでおたおたするから。そして次回予告……え?え?真理夫おじさん、変身すんの?ピンクなの?まさかのピンク枠なの?
仮面ライダーエグゼイド→前半と後半の雰囲気の乖離が激し過ぎΣ(゚Д゚)しかも、楽しい雰囲気に紛れて、ポッピー、さらっとドレミファビートのバグスターだって告白しちゃってるし!今のとこCR側にあるゲームとはいえ、もとは黎斗が開発したゲームである以上、ヤバいんでねえの?つーか、寄生主どこかにいるの?もう乗っ取られて消滅してたりして……あら?なんか怖い考えになっちゃったんだけど?
そして……貴利矢せんせー!?え?うそでしょ!?イヤああああ!誰か……誰かうそだといってー(錯乱)!!!